出産される方
当院では、里帰り分娩を含めて分娩希望の妊婦さんは、基本的にすべて受け入れています。妊婦さん自身がどんなお産にしたいのか、バースプランをお聞きし、ソフロロジ-、家族立ち会い分娩など可能な範囲でご希望に沿うようにしています。
-
-
-
-
全室個室利用によるプライバシーの確保とセキュリティ対策を実施しています。
・産婦人科・小児科を主とする女性病棟をご利用いただきます。寝具はピンクを基調とした花柄シーツを使用し、病棟全体暖かい雰囲気作りを目指しています。また新生児・小児の安全と感染防止の為、一般病棟よりセキュリティを強化しています。
・分娩のための入院の場合、セキュリティ設備のあるエリアの個室をご利用し、安心して病院での生活をお過ごしいただけます。
・お部屋はD個室(7,700円/日)とE個室(6,600円/日)の2種類があります。D個室にはシャワー設備があり、赤ちゃんの入眠、授乳のリズムに合わせて、ご自分の好きなタイミングでいつでもシャワーをご利用いただけます。
-
産後栄養食(出産祝い膳)を提供します。
- 産後の夕食は5日間※、産後栄養食を提供させていただきます。栄養はもちろんのこと、季節の食材を取り入れ、器や盛りつけも工夫しています。
御出産へのお祝いの気持ちと、少しでもお母さんにゆっくり美味しくお食事していただきたいという思いで、提供させていただきます。
※7月からしばらくの間5日間から3日間の提供といたします -
-
小児科医や麻酔科医による連携を行います。
- 総合病院の強みをいかして連携をはかります。
- ・当院では妊娠中の妊婦指導から小児科医も関わらせていただきます。
妊娠後期には、安全な出産と安心した育児に繋げるため、助産師によるお話(お産の徴候、後期に気をつけることなど)と小児科医によるお話(予防接種についてなど)を聞いていただきます。
- ・小児科医は、すべての新生児の診察を行い、必要な管理をさせていただきます。
病棟は小児科・産婦人科を主とする病棟であり、病棟スタッフと産婦人科医、小児科医の連携がとりやすく、何か気になる点があればすぐ小児科医が診察することができます。
-
-
-
- ・小児科と同じフロアではありますが、産科側個室・分娩室・授乳室・新生児室は非感染エリアとして区別し、感染面には十分注意して対応しています。
・帝王切開術となった場合は、手術麻酔は麻酔科医が担当します。
-
-
-
産前~産褥~産後をとおしてサポートします。
産婦人科外来助産師、4東病棟助産師、看護師一丸となってサポートさせていただきます。
【妊婦指導】
-
-
-
- 当院でご用意しているマタニティブックに沿って、助産師による初期指導・中期指導・後期指導を行っています。初期・中期は個別指導、後期は集団指導を行っていますが、状況により個別対応も行います。
-
後期指導の際には、入院予定の4東病棟へご案内し、実際の病室や分娩室、授乳室を見て頂き、入院後のイメージを持っていただきます。
妊婦指導には病棟の助産師も顔あわせの意味でも対応させていただいています。
妊娠後期には産婦人科医だけでなく、小児科医のお話を聞いて頂き、小児科医とも顔を合わせて頂く機会を作っています。
つわり、腰痛、恥骨部痛、流産・早産予防の1つとして骨盤ベルトがあります。希望される方には骨盤ベルトの指導を行っています。
【産後指導】
-
-
- 産後1日目より母児同室とし、母乳栄養を大切にして助産師が直接授乳のお手伝いをしています。またお母さんの体のケア、赤ちゃんのお世話のこと、今後の健診予定、各種手続きなど産後のお母さんへお話することはたくさんあります。当院ではまず母の体調回復を優先し、母の体調に合わせて、指導をすすめさせて頂きます。時には産後の睡眠や安静を確保するために、新生児室に赤ちゃんをお預かりします。
-
【背部マッサージ】
-
-
- 産後ケアの1つとして、当院では助産師による背部マッサージをおこなっています。数種類の中から好きなアロマを選んでもらい、ゆったり音楽を流しながら背部のオイルマッサージをします。マッサージにより筋肉をほぐし、循環をよくすることで母乳を出やすくします。その間は赤ちゃんを新生児室に預かり、お母さんに少しでもリラックスできる時間を提供したいと思っています。
-
【24時間電話相談】
-
-
- 産後退院されてから1週間を目途に、入院中に担当した助産師がお電話させていただきます。また24時間電話相談を受けています。哺乳量の心配、お乳のトラブル、その他育児についての心配があれば、助産師が対応させていただきます。
-
【ベビーマッサージ】(現在は中止しております)
-
-
- 退院後、生後1ヶ月~1歳位までの親子を対象に、インストラクターの資格をもつ助産師を中心に、マッサージをしています。
-
助産師が対応しますので、普段育児で困っていることを気軽に相談していただき、母親同士の交流の場ともなります。
-
参加できる方 生後1か月~1歳くらいまでの母子
先着6組までとさせていただいています。日時 毎月 第2水曜日 14時~15時 場所 産婦人科外来 授乳室 参加費 お問い合わせ下さい 持ち物 母子健康手帳、バスタオル1枚、手拭きタオル1枚、その他赤ちゃんに必要なもの(授乳用品・オムツ着替えなど) 申込方法 開催日前日まで 平日13:30~16:30
産婦人科外来で予約を受け付けています。
TEL:0857-24-8111
-
【母乳育児相談】
- 授乳期のお母さんと赤ちゃんを対象に、哺乳相談、断乳相談、乳房マッサージ、乳房トラブル相談などをお受けしています。
当院にはアドバンス助産師と言われる資格を持つ専門性の高い助産師がいます。
参加できる方 | 母乳・育児に関して悩まれている方はどなたでも |
---|---|
日時 | 毎週金曜日 14時~ |
場所 | 産婦人科外来 |
参加費 | 2,200円(税込) |
相談内容(例) | 乳房マッサージ 乳房トラブル 育児相談 哺乳相談 断乳(卒乳)相談 その他育児に関すること 赤ちゃん体重測定、哺乳量測定もできます |
申込方法 | 開催日前日まで 平日13:30~16:30 産婦人科外来で予約を受け付けています。 TEL:0857-24-8111 |
里帰り出産の受入れをしています。
里帰り出産に対応しています。通常であれば順調に経過していれば妊娠33~34週の健診を目途に帰省して頂き、当院の初診をおすすめしています。
帰省される場合はかかりつけ医から当院地域連携室にFAXでご連絡いただき、事前に予約をとっていただいています。合併症がある方、帝王切開術が必要な方などはかかりつけ医にも相談の上、早めに連絡してください。ご不明な事がありましたら、気軽に産婦人科外来にお問い合わせください。
<新型コロナ感染症への対策>
感染予防対策として、急な里帰り分娩はお受けできません。帰省される場合は、1週間帰省先での行動自粛と健康チェックをお願いし、問題がないことを確認し、当院の初診をお願いしています。そのため通常より早めの妊娠32週頃の帰省をお願いしています。
分娩室に入るまでの個室内での付き添いは、抗原検査を受けていただいた上で可能です。詳細については、産婦人科外来でご相談ください。
また持参のスマホ、タブレットを使用したリモート立会い分娩、面会制限がある中でもタイムリーに自由にテレビ電話等できるように、Wi-Fi環境を整備しました。
ご不明な点がありましたら、産婦人科外来にお問い合わせ下さい。
子どもを産み育てやすい環境整備のため分娩料金を見直しました。(令和5年11月)
区分 |
令和5年11月から |
分娩料(平日日中) |
120,000円 |
分娩料変更に伴い、出産費用は46万円(概算)になります。
概算費用は、1児の通常分娩、入院日数を6日、個室料を含めて計算しています。
但し、分娩の時間帯、入院日数、処置等により金額は変わりますのでご了承下さい。
病院全体で赤ちゃんの御誕生をお祝いします。
病院からのお祝いとして、授乳クッションとスリーパーをプレゼントさせていただいています。
お母さんには入院中から授乳クッションをお使いいただき、高評を頂いています。
また赤ちゃんには3~4歳頃まで使用できるスリーパーをお渡ししています。寝ている間に布団から出てしまっても、寝冷えを予防することができるなど、赤ちゃんの成長と共にぜひご使用いただければと思います。