日本赤十字社 鳥取赤十字病院

文字サイズ
標準
特大

受診の方へ

初診で紹介のない場合[選定療養制度(保険外併用療養費)]

初診で紹介のない方について、初診料のほかに「選定療養費」7,700円(税込)を負担していただいています。選定療養費とは国が病院と診療所の機能分担の推進を図るために、初期の診療は診療所・高度専門医療は病院で行うことを目的として定められた制度で、紹介状をお持ちでなく200床以上の病院を訪れる患者さんは、高度な医療を求めていると考えられ、初診料の他に各病院が定めた金額を徴収できることとなっています。

紹介状持参のお願い

私たちは、地域の医療機関と密接な連携のもとに、患者さんの症状に応じた適切・最良な医療の提供を心掛けています。そのため、地域の病院、医院、診療所、クリニック(かかりつけ医)からの情報は重要となりますので、紹介状持参をお願いします。

 

受付時間

初診

8:15~11:00(診療科により異なります。以下よりご確認ください。)

診療科

診察開始時間

8:45~

早すぎる来院について

診察前に事前検査がある場合、診察予約時間の概ね1時間前のご来院をお願いしております。
診察は予約時間で行います。
診察前の事前検査を早く実施された場合、予約時間の早い患者さんの検査結果の順番に影響し、結果的に全体の待ち時間が長くなります。ご理解とご協力をお願いいたします。

外来受診の流れ

 

1.初診受付の場合

紹介状をお持ちの方
  • 予約されている場合
    紹介元から渡された「診察予約票」「紹介状」を、③紹介受付へご提出ください。お持ちでない方は、紹介予約をされている旨を③紹介受付へ伝えてください。
  • 予約されていない場合
    紹介状を③紹介受付へご提出ください。
紹介状をお持ちでない方

④初診受付へお申し出ください。どの科を受診するべきかわからない場合は、総合案内の看護師へお尋ねください。
診療科によっては紹介状がないと受診できないこともありますので、ご確認ください。

受付票
  • 受付をされたすべての方に受付票を発行しています。
  • 診察のお呼出しは受付票に記載されている受付番号で対応いたします。

2.再診受付の場合

予約受付機

玄関ホールの予約受付機にて、予約されている科の受付を行ってください。

マイナンバーカード(又は保険証)の提示について

マイナンバーカード(又は健康保険証)や各種医療証は、保険診療を行う上で必要不可欠です。
※毎月必ず、①再診受付へマイナンバーカード等をご提示ください。保険証や住所、電話番号等に変更が生じた場合もご連絡ください。

3.各外来待合

診察の順番が来ましたら、診察室上部のモニターに受付番号が表示されます。ご自身の番号が表示されたら、診察室にお入りください。

待ち時間について

待ち時間の短縮に努めていますが、予想された待ち時間よりも長引いているときは、念のため診察室へお申出ください。 また、病状や検査の種類などにより、予約時間や順番にずれが起こる場合がありますがご了承ください。
※受付票の番号は、受診の順番とは異なります。

4.診察

医師が診察を行います。症状等を詳しくお伝えください。

5.料金計算

診察室から渡された受診ファイルを⑤会計受付(玄関ホール)へお渡しください。

6.お支払い

計算が終了しましたらモニターに受付番号が表示されます。自動精算機もしくは⑤会計受付にてご精算ください。

7.薬局

お薬が必要な場合、院外処方せんを発行します。ご自宅の近く、勤め先の近くなどご都合のよい「保険調剤薬局」で、お受け取りください。処方せんのFAX送付をご希望の方は「院外処方せんファックスコーナー」より送信できます。

※処方箋の使用期間にご留意ください

保険医療機関(病院や診療所)で交付される処方箋の使用期間は、交付の日を含めて4日以内です。
これには、休日や祝日が含まれますので、処方箋の使用期間が過ぎないようにご留意ください。
なお、長期の旅行等特殊の事情があり、医師や歯科医師が、処方箋に別途試用期間を記載した場合には、その日まで有効となります。

総合案内

正面玄関を入ったところにある「総合案内」では、外来受診のご案内や、診療・治療に関することなどをお伺いしています。
また、院内でのわからないこと、車いす介助や問診票記入など、サポートが必要な方へのお手伝いも行っています。
院内でお困りなことがありましたら、お気軽にお声がけください。