日本赤十字社 鳥取赤十字病院

文字サイズ
標準
特大

研修医

職種について

研修プログラム

自由選択48週

・内科24週、救急12週、外科、小児科、産婦人科、精神科、地域医療はそれぞれ4週の研修を行う。
・一般外来研修は、並行研修またはブロック研修により4週の研修を行う。
・上記以外の研修期間は自由選択とする。

救急は津山中央病院や、高知赤十字病院など、
地域医療は奈義ファミリークリニックなどから選択可能

●津山中央病院

岡山県北唯一の救命救急センターで、年間約5,000台以上の救急車と受診者も年間19,000人を超え、1次から3次までの豊富な症例を幅広く経験できる。
特に3次救急とICUの全身管理は、救急科専門医の指導を受け正式な手技習得ができる。またドクターカー運用もしており、希望者は同乗実習も可能。

 《救急車》     5,074台/年

 《救急受診患者》 19,596人/年

●高知赤十字病院

救命救急センターは、1次から3次まで様々な病態を経験することができます。
救急部及び各専科の医師の指導のもと、研修医の先生方にはファーストタッチを任せており、コメディカルスタッフとも連携を取りながら、チーム医療を学んでいただきます。

《救急車》      6,008台/年

《救急受診患者》  12,189台/年

 

●奈義ファミリークリニック

0歳~100歳まで対応する家庭医療と地域の身近な医療を目指すプライマリ・ケアを行っており、また4年間で優秀な家庭医を育てる研修プログラム(日本プライマリ・ケア連合学会認定 新・家庭医療研修プログラム、日本専門医機構 総合診療専門医研修プログラム)を提供しています。

 《来院患者数》101人/日

 

 

 

必修科目

●内科

《消化器内科》
山陰随一の内視鏡検査件数を誇っています。最新の機器・設備のもと、様々な手技を経験することができます。

《呼吸器内科》
呼吸器感染症、気管支喘息を始めとするアレルギー疾患、肺癌化学療法、間質性肺炎などのびまん性肺疾患など多岐にわたる呼吸器疾患について学ぶことができます。気管支鏡、人工呼吸器管理、胸腔ドレナージなどの処置・手技も経験することができます。

《糖尿病・代謝・内分泌内科》
糖尿病・高血圧などの生活習慣病も病態から考え治療します。患者さんに合わせた生活習慣病の治療・療養指導のスペシャリストを目指しましょう。

《神経内科》
脳血管障害などの急性疾患から頭痛や認知症などのcommon disease、神経変性疾患まで幅広い神経疾患を診療しています。地域医療に貢献できる神経内科がモットーです。

《循環器科》
心筋梗塞をはじめとする虚血性心疾患や心不全・不整脈などの患者を多く扱っています。急性心筋梗塞の冠動脈インターベンションや急性心不全治療などの循環器疾患の急性期医療だけでなく、高血圧などの生活習慣病の管理まで循環器診療を幅広く学ぶことが出来ます。

●外科

豊富な症例を通じて、外科的基本手技から消化器癌・乳癌を中心とする悪性疾患の手術(腹腔鏡手術)を段階的に修得していきます。緊急手術にも柔軟に対応できる臨床外科医の育成を目指しています。

●小児科

全ての疾患は小児期に始まります。主治医として、未来の父母として小児の発育、疾患を理解して下さい。カンファレンスなどを通じて小児科研修を全面的に支えます。

●麻酔科

救急医療に必要な血管確保や、挿管技術を修得できます。もちろん、全身麻酔に関する技術、知識を修得できるようにスタッフ一同サポートします。

●産婦人科

周産期医学、産婦人科腫瘍学、婦人科内分泌学という産婦人科学の主要3分野の症例を経験できます。

●救急

鳥取赤十字病院、津山中央病院、高知赤十字病院、豊岡病院、鳥取大学医学部附属病院などから選択可能です。
救急車来院患者のトリアージや初療を経験し、救急対応能力を習得します。

●精神科

鳥取医療センター、渡辺病院、鳥取大学医学部附属病院、鳥取県立中央病院などから選択可能です。

●地域医療

奈義ファミリークリニック、智頭病院、岩美病院、津山ファミリークリニック、湯郷ファミリークリニックから選択可能です。

 

選択科目

整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科  脳神経外科 耳鼻咽喉科・頭頚部外科 泌尿器科 血管外科 放射線科 眼科 皮膚科  病理診断科